2020年6月20日(土) 日経新聞 1面 「デジタル薬」初の実用化 ◯◯治療アプリ 厚労省、薬事承認へ

病気をスマートフォンアプリで治療する「デジタル薬」が日本で初めて実用化される。国内スタートアップが開発した◯◯治療用アプリが19日、厚生労働省から薬事承認の内定を受けた。患者に応じたアドバイスを自動生成し◯◯行動を促す。利用が簡単で医師にかかる頻度も減るため医療費の低下を促しそうだと日経が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60553680Z10C20A6MM8000/

2020年4月28日(火) 日経新聞 きょうのことば ◯◯◯向け金融サービス 決済や資産運用、保険など多様な金融サービスがスマートフォンで利用できるようになった

決済や資産運用、保険など多様な金融サービスがスマートフォンで利用できるようになった。金融はもともと銀行、証券、保険などサービスごとに業界が分かれていたが、こうした垣根を意識せずにワンストップでサービスを提供する動きも広がろうとしている。(日経新聞より引用)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO58562790X20C20A4EA2000/

2020年3月6日(金) 日経新聞 きょうのことば ◯◯ 携帯電話方式の第5世代規格を指す

携帯電話方式の第5世代規格を指す。最高伝送速度は毎秒20ギガ(ギガは10億)ビットで、実効速度は現行の第4世代の100倍となる。世界30カ国以上で商用サービスが始まっており、日本は米国や韓国などから1年遅れての開始となる。(日経新聞より引用)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO56462300V00C20A3EA2000/

2020年2月20日(木) 日経新聞 きょうのことば ◯◯◯◯アプリ 対話・決済・配車などを一括で提供

対話や配車、決済など日常生活で使うサービスを一括で提供するアプリのこと。決済サービスを軸に金融全般に機能を拡大する中国の「アリペイ」や、配車アプリを起点に機能を拡大したインドネシアの「ゴジェック」などが有名だ。米ライドシェア大手のウーバーテクノロジーズの「ウーバー」なども◯◯◯◯アプリを目指す。(日経新聞より引用)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55844500Z10C20A2EA2000/

2020年2月19日(水) 日経新聞 きょうのことば ◯◯◯部品 日本メーカーが存在感

液晶パネルなどのディスプレー、頭脳にあたるマイクロプロセッサー、回路内の電気を一定に保つコンデンサーなど、◯◯◯◯◯◯◯の内部で使われる電子部品は多岐にわたる。パソコンやタブレット端末にも同種の電子部品が使われる。◯◯◯向けでは極小サイズの部品が多く、小型化に強みを持つ日本メーカーの存在感は大きい。(日経新聞より引用)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55799850Y0A210C2EA2000/

2020年2月9日(日) 日経新聞 きょうのことば ◯◯◯◯◯企業 企業価値が10億ドル以上の未上場企業のこと

中国の沿岸部には主要な産業を抱える都市が多く点在する。直轄市である北京市と上海市は政治と経済の中心地だ。ヒト・モノ・カネの集まる北京は技術革新でも中心的な役割を果たし、◯◯◯◯◯企業(企業価値が10億ドル以上の未上場企業)の数は都市別で最多になっている。上海市は金融センターのほかに、米電気自動車メーカーのテスラなどが生産拠点を構える。(日経新聞より引用)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55441500Y0A200C2EA2000/

2020年1月30日(木) 日経新聞 2面 米アップル最高益 ◯◯◯◯◯◯も急成長

米アップルが28日発表した2019年10~12月期決算は、売上高と最終利益がともに過去最高を更新した。主力の「iPhone」の販売回復に加え、腕時計型端末などの◯◯◯◯◯◯製品の急成長も業績に貢献した。ただ新たな成長源と位置づける動画配信などのサービス部門は先行投資が続く。中国での新型肺炎の広がりも、供給網に影を落とすと日経新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55014490Z20C20A1EA1000/

2020年1月28日(火) 日経新聞 2面 6G 第5世代移動通信「5G」の次世代となる規格 「◯◯◯◯5G」とも呼ばれる

第5世代移動通信「5G」の次世代となる規格。5Gを超えるという意味で「◯◯◯◯5G」と呼ばれることもある。研究はまだ初期段階で、具体的な技術基盤は確立されていない。

総務省の有識者会議では30年代の暮らしや社会の姿を想定し、そこから技術基盤を開発するアプローチをとる方針だと日経新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO54914720X20C20A1EA1000/

2020年1月19日(日) 日経新聞 きょうのことば ◯◯規格 データや音声を通信ネットワークを通じてやり取りするための規格

データや音声を通信ネットワークを通じてやり取りするための規格。国連の標準化機関である国際電気通信連合(ITU)の議論を経て、性能や技術の要件が決まる。無線通信の規格はほぼ10年ごとに大きな進化を遂げてきた。1980年代のアナログ方式の第1世代(1G)から始まり、2019年からは5Gの実用化が始まった。(日経新聞より引用)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO54577980Y0A110C2EA2000/

2020年1月9日(木) 日経新聞 国際面 韓国サムスン電子、業績底入れ 最大の牽引役は◯◯

韓国サムスン電子の業績が底入れした。次世代通信規格「◯◯」普及が半導体とスマートフォンの主力2事業に追い風となり、2020年12月期は2年ぶりの増益となりそうだ。5Gへの期待で株価は最高値に迫るが、財閥トップの裁判の判決が2月にも出て再び収監される可能性もあり、暗雲が垂れこめたままだと日経が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO54154950Y0A100C2FFJ000/