夕刊ガールの有感アンテナ その35 「カルピス」のミュージアム、群馬にオープン!

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第35回目は「「カルピス」のミュージアム、群馬にオープン!」です。

「カルピス」みらいのミュージアムが、10月1日(火)より一般公開しました。同時に、「カルピス」製造工場初の見学施設が、群馬工場内にオープンしました。入場は無料のようです。

「カルピス」みらいのミュージアムは、100周年を迎えるカルピスの歴史や製造工程を学べる施設。モンゴルでみつけた発酵乳をヒントにして作られた飲み物「カルピス」の誕生から今日までの長き歴史を体験型コンテンツを通して触れることができるようです。

ミュージアムの顔となるエントランスには、「カルピス」の巨大オブジェを設置されています。また、ブルー×ホワイトのアイコニックなカラーで彩られたベンチやカウンター席もあるようで、フォトジェニックです。

また、エントランス横には、ショップコーナーも用意されています。ミュージアムならではのオリジナルデザインのカルピスグッズを発売しているようです。
シアタールームでは、「カルピス」の起源・発酵乳を見つけた、モンゴルでのエピソードをアニメーション映画を通して振り返ることができます。他にも、カルピスにちなむさまざまな展示がされていて、子供から大人まで楽しめる空間だと感じました。

また、「カルピス」ラボでは試飲が可能で、工場で生産した「カルピス」の水割りや炭酸割りが頂けるということです。カルピス好きにはたまらないスポットですね!

夕刊ガールの有感アンテナ その34 ガリガリ君「リッチたまご焼き味」爆誕!

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第34回目は
「ガリガリ君「リッチたまご焼き味」爆誕!」です。

赤城乳業は、“たまご焼き味かき氷”が入ったアイスキャンディー「ガリガリ君リッチたまご焼き味」を、10月1日に全国で発売しました。

同社は2012~2014年にかけてガリガリ君リッチ「コーンポタージュ味」「クレアおばさんのクリームシチュー味」「ナポリタン味」の3部作を発売し、世の中をザワつかせてきました。

今回の「リッチたまご焼き味」は過去の反省を踏まえつつ開発された商品。たまご焼き味のアイスの中に、味つきたまご入りのたまご焼き味かき氷が入ったアイスキャンディーです。

最初に商品名を聞いた時、「たまご自体はプリンなどのスイーツにも使われているので“たまご焼き味”もありなのでは?」と思ったら、味付けには粉末のしょうゆを使用しているそうです。やはり攻めの姿勢は健在です。

希望小売価格は1本140円(税別)。禁断の味変として「しょうゆ」や「トマトケチャップ」を付ける食べ方も提案しています。

ネットでは、意外と美味しい!普通にうまい!と評判のようです。有感ガールもさっそく買って食べてみようと思います✌

夕刊ガールの有感アンテナ その33 ながら運転 12月、厳罰化へ

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第33回目は「ながら運転 12月、厳罰化へ」です。

運転中にスマホなどを使用する、いわゆる「ながら運転」の罰則強化を盛り込んだ改正道路交通法などについて、今年12月1日から施行されることが正式に決まりました。

車の運転中に携帯電話を手に持って通話したり、携帯画面・カーナビ画面を注視したりする行為は、違反点数が1点から3点に、反則金は、普通車で6,000円から1万8,000円に引き上げられます。

また、こうした行為が原因での事故など危険を生じさせた場合には、違反点数は、2点から6点となり、罰則も「3カ月以下の懲役、または5万円以下の罰金」から「1年以下の懲役、または30万円以下の罰金」に引き上げられるようです。

携帯電話の使用などが原因の交通事故は、2018年、2,790件発生し、10年間で倍以上に増えています。

危険な走行は「あおり運転」も含め社会問題化しています。厳罰化に戸惑う声もありますが、事故抑止や運転マナー向上に期待する声が高まっています。

夕刊ガールの有感アンテナ その32 横浜市交通局、燃料電池バス営業運行へ

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第32回目は「横浜市交通局、燃料電池バス営業運行へ」です。

横浜市交通局は、燃料電池バスを導入し、営業運行を行うと発表しました。

導入するのは、トヨタ自動車の燃料電池バス「SORA」。10月2日の大さん橋入港予定の大型客船「ダイヤモンド・プリンセス」の旅客のシャトルバスとして初運行するようです。その後、環境イベントなどへの出典や、みなとみらい地区などでの路線運行を予定しています。

運行車両は1台で、6年リースとしています。充填水素ステーションは、横浜市南区の「ENEOS横浜南水素ステーション」のようです。

なお、水素供給を行うのはJXTGエネルギーで、「Zero Carbon Yokohama」を掲げる横浜市の持続可能な大都市モデルの実現に協力していくようです。

東京都内では既に水素バスが走ってますが、ついに横浜でも開始されます。

普通の自動車と違い、二酸化炭素を排出しない、環境に優しい水素自動車。どんどん普及して欲しいですね。

夕刊ガールの有感アンテナ その31 東京ゲームショウ閉幕、5Gに熱視線 課題は?

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第31回目は「東京ゲームショウ閉幕、5Gに熱視線 課題は?」です。

世界最大級のゲーム展示会「東京ゲームショウ」が幕張メッセで12日から15日まで開催されました。来年の春から商用化する高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムを使ったゲームが大きな注目を集めました。

多くの機器を接続できる5Gでは、データ通信の大きいゲームでも、大人数が同時にスマートフォンなどの携帯端末で遊べます。ゲームソフトの売り切りではなく、配信による定額制サービスへの転換が進むなど、5Gによって業界地図ががらりと変わる可能性も秘めています。

NTTドコモは、5G対応スマホを使って、ゲームキャラクターが対戦している様子を3次元(3D)で観戦できる技術を公開したました。目の前にある現実空間に架空の映像を重ねる拡張現実(AR)技術を活用しており、大容量の3D映像を送信するために5G回線が利用されました。

5Gが普及すれば、データ容量の大きい高画質で複雑なゲームでも、携帯端末で遊ぶことができるようになります。ゲーム業界ではソフトの売り上げだけでなく、定額制サービスで月額料金を稼ぐビジネスモデルへの転換が進み、5Gがこうした流れを加速させます。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、月額2500円で家庭用ゲーム機「プレイステーション4(PS4)」などのゲームを配信するサービスで、会員数が年平均4割超の伸び率で増えています。ゲーム事業は、ソニーの連結売上高の4分の1以上を占め、稼ぎ頭です。

そんな中、課題は5Gのインフラ設備と対応端末の普及です。ソニーは対応スマホを開発中ですが、今回は端末の出展を見送ったようです。大手ゲームメーカーの担当者は「通信網や対応機器がまだ定まっておらず、しばらく模索が続きそうだ」と話しています。5Gが生活の中に溶け込んでいくのはもう少し先のようですね。

夕刊ガールの有感アンテナ その30 5歳児の唾液採取 日本人にイグ・ノーベル賞

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第30回目は「5歳児の唾液採取 日本人にイグ・ノーベル賞」です。

ノーベル賞のパロディで、ユーモアのある研究や開発に贈られるイグ・ノーベル賞の授賞式が行われ、5歳児の唾液分泌量の研究に尽力した日本人の歯科医師に、化学賞が贈られました。

「人を笑わせ、そして考えさせる研究」に贈られるイグ・ノーベル賞。今年、イグ・ノーベル賞の化学賞に選ばれたのは、明海大学教授で歯科医師の渡部茂さんです。

渡部さんが受賞したのは、5歳児が食事をする際に分泌される唾液の量を計測し、1日に合計500ミリリットルもの唾液が分泌されるという結論を導き出した研究です。授賞式には渡部氏と約30年前に被験者となった渡部氏の息子3人が出席して当時の研究を実演し、会場は爆笑に包まれたようです。

日本人の受賞は13年連続です。10兆ドルもの賞金が贈られますが、通貨はジンバブエ・ドルのため、実際の価値は1円にも満たないということです。

イグ・ノーベル賞には他にも世界のユーモアのある研究があります。興味のある方は調べてみると面白いかもしれませんね。

夕刊ガールの有感アンテナ その29 人工クレーター「おむすびころりん」と命名!

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第29回目は「人工クレーター「おむすびころりん」と命名!」です。

探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」の地表に作製した人工クレーターに「おむすびころりんクレーター」の愛称をつけたと宇宙航空研究開発機構(JAXA)が22日、発表しました。

おとぎ話の「おむすびころりん」にちなんで、クレーターに隣接するおにぎりのような形の岩が、クレーター内に転がり落ちそうな様子から考えたようです。

JAXAはこれまで、りゅうぐう表面のクレーターや大きな岩などの主な地形に「ウラシマクレーター」や「オトヒメ岩塊」など日本や世界各地の童話に基づいた名前を付け、国際天文学連合(IAU)からも承認されています。

はやぶさ2は7月に2回目の着地に成功しています。クレーターを作製した際に掘り出された地下の物質を採取できたとみられるようです。今後は東北大などが開発した小型ロボット「ミネルバ2-2」を9月下旬から10月中旬ごろ地表へ投下する見込みです。

クレーターの周辺にある2つの岩についても、チームの故人にちなんで「イイジマ岩」「オカモト岩」と名付けられました。

夕刊ガールの有感アンテナ その28 ジャニーズ事務所、公式YouTubeチャンネル開設!

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第28回目は「ジャニーズ事務所、公式YouTubeチャンネル開設!」です。

ジャニーズ事務所が、8月23日の17時に公式YouTubeチャンネルを開設しました。1本目の動画として、Travis Japan「Namidaの結晶」のMVが公開されました。

ジャニーズ事務所は2018年3月に「ジャニーズJr. チャンネル」を開設していましたが、概要欄の「ジャニーズ事務所所属タレントの出演作品・公演情報などを随時紹介していく」という説明から、今回開設したチャンネルは事務所全体としてのものになりそうだ、と言われています。

1本目の動画である「Namidaの結晶」は、滝沢秀明さんが構成・演出する主演舞台のテーマソングであり、MVも同氏がプロデュースを手掛けたようです。すでに8月7日に松竹チャンネルで特報が公開されていたが、今回フルバージョンのお披露目となりました。

今回はMVの公開でしたが、今後は「ジャニーズJr. チャンネル」のようにYouTubeらしい企画動画も続々と公開されていくのでしょうか。あのジャニーズアイドルがYouTuberになっていくとすると、YouTubeの勢力図が一気に変化していきそうですね。大人気のチャンネルになること間違いなしです。

夕刊ガールの有感アンテナ その27「ローソン、「深夜に店員ゼロ」を実験へ

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第27回目は「ローソン、「深夜に店員ゼロ」を実験へ」です。

ローソンは8月22日、人手不足対策の一環で、深夜(午前0~5時)に店員をほぼ配置しない実証実験を横浜市内の店舗で行うと発表しました。顧客はQRコードなどを活用して入店し、セルフレジで決済するようです。期間は8月23日から約半年間です。

利用を希望する顧客には、「ローソンアプリ」上で入店用のQRコードを発行します。近隣の顧客には、QRコードを印刷したカードを手渡す場合もあるようです。アプリとカードを持たない顧客は、入り口付近のブースで顔写真を撮影した場合のみ入店できます。

防犯対策として店内に防犯カメラを多数設け、外部の警備会社にモニタリングを依頼し、万引きなどが起きた際は警備員が駆け付けるようです。入店用のQRコードが顧客情報にひも付いているため、盗難があった場合は犯人の早期特定につなげられるようです。顔写真をAIによって分析し、万引き犯を割り出す場合もあります。

商品を選んだ顧客は、自動釣銭機付きのセルフレジで決済し、そのまま退店できます。利用できる決済方法は通常の店舗と同じで、現金やクレジットカードの他、「Suica」「PASMO」「PayPay」「LINE Pay」などに対応します。

店員がいないので、顧客の年齢を確認したり、食品を調理したりといった業務ができないため、お酒・たばこと「からあげクン」などのファストフードは購入できないようです。

ローソンは一連の実験を通して、オペレーション面や防犯面の実用性、売上の推移、顧客からの感想などを検証し、結果を踏まえて、他店舗への拡大を検討するようです。

夕刊ガールの有感アンテナ その24 ハローキティの”シアターレストラン”がオープン

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第24回目は「ハローキティの”シアターレストラン”がオープン」です。

「ハローキティ」をテーマにした驚きと感動を与えるシアターレストラン「HELLO KITTY SHOW BOX(ハローキティショーボックス)」が8月12日(月・休)から、兵庫県淡路市にてオープンしました。

レストランでは、ハローキティが立体的な映像として映し出される“3Dホログラム”などのメディアアートによって演出するギャラリーや、巨大LEDスクリーンをバックに、ハローキティと一体となって作り上げる歌・ダンス・演奏によるショーが楽しめます。そしてそのショーを見ながら、身体に優しいヴィーガン料理などの健康や環境を考えた料理が楽しめます。

この他、HELLO KITTY SHOW BOXでしか購入できないグッズを取り揃えたハローキティショップも展開されるようです。

最新技術で表現されたハローキティに、関西圏にお出かけする際、ぜひ会いに行ってみてはいかがでしょうか。