2024年3月10日(日曜日) 1ページ 超伝導の話題

JR系の鉄道総合技術研究所(東京都国分寺市)は、電気を無駄なく電車に送る「超電導送電システム」を伊豆箱根鉄道(静岡県三島市)の一部区間で稼働させる。営業路線への導入は世界で初めて。鉄道各社に順次導入を働きかけ、温暖化対策に貢献する新システムとして普及を目指すと日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79124640Q4A310C2MM8000/

2023年11月7日(火曜日) 12ページ 空飛ぶ車の話題

「空飛ぶクルマ」と呼ばれる電動垂直離着陸機の実用化が近づいてきた。滑走路が不要で騒音が少なく、大都市の渋滞対策の切り札になると見込まれている。国内外で約30のスタートアップが立ち上がり、軽量化や航続距離などの課題解決に挑んでいると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75902630W3A101C2TEB000/

2021年11月6日(土) 日本経済新聞 1面 基地局から無線で給電

ソフトバンクは全国にある携帯電話の基地局を使い、無線で電気を飛ばす給電技術を実用化する。将来はワイヤレスのイヤホンやスマートウオッチなどを電池なしでも使えるようにする。総務省が近く規制を緩和するのに合わせて実証実験を始め、早ければ2025年に事業化する。無線で電気を送る新たなインフラの登場は多様な機器やサービスの開発につながると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77335620W1A101C2MM8000/