11月16日(土) 日経新聞 3面 ビッグデータ ◯◯財になりうる 公正取引委員会・委員長の談話

公正取引委員会の杉本和行委員長は日本経済新聞の取材に対し、医療や金融分野などのビッグデータは多くの事業者が利用可能な「◯◯財」になりうるとの考え方を示した。デジタル化した経済の下で、データは企業の技術革新の核となる。各省庁と連携して、データの開放と流通の促進を呼びかけていく姿勢を示したと日経が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO52253820V11C19A1EA2000/

8月22日(木) 日経新聞 きょうのことば ◯◯◯◯◯◯◯ 韓国大手2社の寡占市場

スマートフォンやタブレット、ノートパソコン、ウエアラブル端末などの映像を表示する部材。電圧をかけると赤、緑、青に発光する有機化合物を基板上に細かく配列して制御する仕組み。基板はガラスだけでなく、プラスチックも使えるために様々な形状に加工しやすく、多様なデザインに対応できる。液晶に比べて消費電力を抑制しながら、高精細の映像を表示できるといわれる。(日経新聞より)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO48838310R20C19A8EA2000/

夕刊ガールの有感アンテナ その10 NHK テレビ放送と同時にネット配信開始

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第10回は「NHK テレビ放送と同時にネット配信開始」です。

本日29日、NHKがテレビ番組の放送内容を同時にネットでも配信することを可能にする改正放送法が参院本会議で可決、成立しました。NHKは今年度末にも常時同時配信のサービスを始める予定で、スマートフォンやパソコンなどで視聴できるようになります。

NHKはいまの放送法で、災害報道や大規模なスポーツ中継などに限って同時配信していましたが、法改正で対象が総合とEテレの2チャンネルの全番組に広がりました。受信料を払っている人は追加負担はなく、払っていない人が見ようとすると、契約を促すメッセージが表示される仕組みのようです。

NHKのネット業務の拡大をめぐっては、日本民間放送連盟(民放連)などが「民業圧迫」として反発してきました。改正法では、NHKには配信にかかる費用の公表などを義務づけ、届け出た実施基準が守られない場合は、総務相が勧告できるようにしました。

視聴者にとって、利便性が高まるのは間違いありません。受信料を払っていれば、テレビがなくても、ネットに接続していれば番組がいつでもどこでも見られます。情報を入手するための手段としてネットの存在感はますます高まりそうです。

5月8日(水) 日経新聞 朝刊7面 給与◯◯◯に参入

リコーリースは5月、給料日を待たずに働いた分の現金を受け取れる「給与◯◯◯サービス」を始める。同社がシステムを提供し、企業の従業員がスマートフォンなどで申し込めば翌営業日に給与の一部が振り込まれる。人手が足りない介護事業者などに提供し、外国人や若年層の定着を後押しすると日経が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO44480680X00C19A5EE9000/

3月25日(月) 日経朝刊7面 〇〇〇〇活用 広がる商機 再配達の荷物を預かり 品物を閉店後も受け取り

※おことわり:タネあかし編の音声にトラブルがあったため、内容を差し替えました(3月26日0時20分)。

ロッカーの設置や開発を手掛けるスタートアップが増えている。企業と受け取り手の時間のズレを埋める手段として需要がさらに広がるとみて、商機を探っていると日経が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42784380S9A320C1FFR000/

1月28日(月) 日経朝刊1面 〇〇〇〇〇〇〇〇、駅・飲食店でシェア 東電、20年度に1万台

スマートフォン(スマホ)の充電用〇〇〇〇〇〇〇〇を貸し出すシェアサービスが相次ぎ始まると日経が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO40544370Y9A120C1MM8000/

1月26日(土) 日経朝刊12面 開拓者、自負が過信に パイオニア上場廃止へ 〇〇〇〇、淘汰の波

パイオニアはアジア系ファンド、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアからの出資受け入れを決め、上場廃止となることを日経が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO40508950V20C19A1TJ1000/