2022年6月12日(日) 日本経済新聞 3面 FAANG

米IT(情報技術)大手5社のフェイスブック(現メタ)、アップル、アマゾン・ドット・コム、ネットフリックス、グーグル(上場するのは親会社のアルファベット)の頭文字をとった造語。米国の人気株式評論家、ジム・クレイマー氏が2013年にアップルを除く4社を「FANG」として提唱した。英語の「牙」に「熊(ベア=弱気相場)にかみつく可能性がある銘柄」との意味を込めた。17年にアップルが加わった。(日本経済新聞より引用)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61652090R10C22A6EA2000/

2020年7月11日(土) 日本経済新聞 2面 米企業、純利益半減でも、◯◯を追い風にIT企業などは健闘している

米企業の2020年4~6月期決算が来週から本格化する。市場では純利益は前年同期比で半減近くとの予想が多い。航空や自動車で赤字が目立つ一方、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯(◯◯)を追い風にIT企業などは健闘している。アナリストは経済再開を前提に年後半の収益回復を見込んでいるが、感染再拡大がリスクとなっている。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61381570Q0A710C2EA1000/