夕刊ガールの有感アンテナ その42 世界各国の年金格付けが発表 日本は何位?

こんにちは!夕刊ガールです。
夕刊ガールの有感アンテナ第42回目は
「世界各国の年金格付けが発表 日本は何位?」です。

コンサルティング会社の米マーサーとオーストラリアのモナッシュ大学内にあるモナッシュ金融研究センターは、「グローバル年金指数ランキング」(2019年度版)を発表しました。

調査では、生活に対して十分に支払われているかを評価する「十分性」、国の借金状況や支給年齢などを評価する「持続性」、ならびに「健全性」の3分野、40項目以上から各国の制度を検証しています。それぞれのスコアを合計し、「A」から「E」までの7ランクに格付け。

日本は世界31位で、35~50点の国が属す下から2番目のランクである「D」ランクでした。ただし、最も低いEランクに属する国はなかったため、事実上Dが最低のランクとなっています。Dランクには日本のほか、韓国、中国、アルゼンチン、インドなどが属しています。

この調査は、今回で11年目を迎え、世界人口のおよそ3分の2をカバーする37カ国を分析しています。なお、最上位のAランクにはデンマークとオランダが属しています。

日本は十分性、持続性、健全性のうち特に持続性に弱みがあると評価されました。十分性、健全性はそれぞれ「C」「C+」であるのに対し持続性は「E」。18年度の調査と比較しても、持続性だけがポイントを落としています。

今年の6月に金融庁が発表した報告書、いわゆる『老後2000万円』問題が大きく話題を呼んだように、十分性が低い、というのも、国民も実感していると思います。

国別のコメントを見ると、日本に対しては「家計貯蓄のレベルを上げる」「受給年齢の引き上げ」「政府が負担する分を軽減する」などの対策が挙げられました。

9月17日(火) 日経新聞 2面 動き出す老後マネー 「貯蓄から投資」◯◯動く

「老後の資金不足」とした報告書は、テレビのワイドショーなどがこぞって取り上げ国民の関心事に浮上した。内閣府が8月末に公表した「国民生活に関する世論調査」によると、現在の資産や貯蓄について「不満」「やや不満」との回答比率は計54.3%と前年より2.1ポイント増えた。増加は5年ぶりだと日経が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO49664730R10C19A9PE8000/

7月29日(月) 日経新聞 きょうのことば 個人型確定拠出年金(◯◯◯) 加入者120万人止まり

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47892830Y9A720C1NN1000/