2025年3月30日(日曜日) 3ページ 4月から変わることの話題

4月1日からくらしや企業活動に関わる制度が変わる。高校無償化の対象の拡大や育児休業の給付金の拡充など子育て支援の制度が一歩充実する。値上げの春でもある。政府補助の終了に伴い電気料金が上がるほか、多くの食品で値上げが見込まれると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO87697370Q5A330C2EA2000/

2020年9月9日(水) 日本経済新聞 12面 電子決済サービス「◯◯◯口座」で不正利用

◯◯◯◯◯◯は8日、電子決済サービス「◯◯◯口座」を使った銀行口座の不正利用が複数起きていると明らかにした。少なくとも七十七銀行(仙台市)や中国銀行(岡山市)、大垣共立銀行(岐阜県大垣市)で確認され、さらに数行で広がる可能性があるという。不正利用があった銀行口座の新たな登録を停止するなど対策を進めていると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63584840Y0A900C2TJ1000/

1月13日(日) 日経朝刊3面 〇〇〇〇 顔や指紋で本人確認

手や顔をかざすだけで本人確認を進める技術を何と言うでしょう?