2022年8月5日(金) 日本経済新聞 1ページ トヨタ、円安で上方修正

トヨタ自動車は4日、2023年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比17%減の2兆3600億円になりそうだと発表した。従来予想(21%減の2兆2600億円)を1000億円引き上げた。想定為替レートを円安に見直す効果が出る。鉄やアルミといった原材料の高騰が重荷となり営業利益の見通しは20%減の2兆4千億円で据え置いたと日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63208690V00C22A8MM8000/

2022年7月8日(金) 日本経済新聞 1ページ 価格転嫁「不十分」

値上げが経営者の一大テーマになっている。「社長100人アンケート」では前年度比で調達コストが増える企業が9割に達し、うち8割が「価格転嫁は不十分」と答えた。年後半に値上げを実施または検討する企業は計8割を超える。新型コロナウイルス禍による活動制限が緩和され景況感は4四半期ぶりに改善したが、原材料の高騰が先行きに影を落としていると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62427710Y2A700C2MM8000/

2022年7月6日(水) 日本経済新聞 1ページ 食品の6割 値上がり

原材料価格などの高騰を背景とした食品の小売価格の上昇が鮮明になってきた。パンや冷凍食品など主要60品目のスーパーでの店頭価格は6割の品目で1年前より上昇した。一方で値上がり品目の半分は販売額が減った。食品メーカーの相次ぐ値上げが消費者の買い控えや割安な商品へのシフトを招いた可能性があり、賃金が伸び悩む状況での価格転嫁の難しさが浮き彫りになったと日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62357570W2A700C2MM8000/