2025年2月22日(土曜日) 1ページ ホンダ協議の話題

台湾電機大手・鴻海(ホンハイ)精密工業がホンダに協業を提案したことが、21日分かった。鴻海は電気自動車(EV)事業の強化に向けて、日産自動車との提携を模索している。日産傘下の三菱自動車を加えた日台による4社での協業を視野に入れていると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO86914440S5A220C2MM8000/

2021年3月13日(土) 日本経済新聞 1面 楽天、郵政と資本提携

楽天は12日、第三者割当増資で2423億円を調達すると発表した。日本郵政、中国ネット大手の騰訊控股(テンセント)のほか、米ウォルマートなどが引受先となる。調達した資金は主に国内の携帯電話事業に投入し、基地局整備などに使う。巨額の先行投資で赤字が続く楽天は自前主義を転換し、グローバルに資本提携を広げる戦略に軸足を移すと日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69958420T10C21A3MM8000/