2024年6月16日(日曜日) 1ページ 平和サミットの話題

ウクライナが提唱する和平案を話し合う「世界平和サミット」が15日に開幕した。主催したスイス政府によると、16日までの会期中に計100カ国・機関の代表が参加し、このうち57カ国は首脳級が出席する。ウクライナのゼレンスキー大統領が自らの和平案の支持を呼びかけたと日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO81426780W4A610C2MM8000/

2023年10月23日(月曜日) 3ページ ウクライナ復興の話題

イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突に米欧の関心が向かい、ウクライナに対する支援が細りかねないとの指摘が出ている。ウクライナの主要な支援機関である欧州復興開発銀行(EBRD)のオディール・ルノーバッソ総裁に聞いた。(日本経済新聞より引用)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75492340T21C23A0NN1000/

2023年5月22日(月) 1ページ 広島サミット閉幕の話題

主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)は21日、ウクライナのゼレンスキー大統領を交えた討議を開き、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの財政や軍事面での支援を「必要な限り提供する」ことで一致した。武力による一方的な現状変更を図るロシアを念頭に「法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序」を守る決意も表明したと日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71206190S3A520C2MM8000/

2022年3月16日(水) 日本経済新聞 3面 IT大国ウクライナ

ロシアの侵攻を受けるウクライナでスタートアップ企業がアプリ開発などの技術を使い抵抗運動を続けている。ウクライナは約30万人のIT(情報技術)技術者を抱え、近年は海外企業の開発委託先として注目されていた。ソフトウエア開発はパソコンがあれば進められる。テクノロジー人材が戦争下での情報共有や発信を側面から支えると日本系新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59115280W2A310C2EA2000/