2025年2月15日(土曜日) 1ページ 上場企業、最高益の話題

上場企業の業績が好調だ。2024年4~12月期の純利益合計は前年同期比15%増の約43兆円と、4~12月期として2年連続で過去最高となった。利上げの恩恵を受ける金融や運賃市況が堅調な海運、訪日客利用の伸びる鉄道など非製造業がけん引した。製造業も人工知能(AI)関連が伸びた。企業の財務余力は増しており、今春の賃上げ実現に向けて追い風となると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO86754010V10C25A2MM8000/

2024年3月21日(木曜日) 1ページ インテル社の補助金

米政府は20日、半導体製造を巡り米インテルに最大85億ドル(約1.3兆円)の補助金を支給すると発表した。110億ドルの融資も実行する。西部アリゾナ州など4州で製造能力の拡充を後押しする。バイデン政権が創設した半導体補助金のなかで最大の支給額になると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79392630R20C24A3MM8000/

2024年3月1日(金曜日) 11ページ 代替肉の話題

植物性代替肉を手掛ける米ビヨンド・ミートの株価が急伸している。28日の株価は一時前日比6割高の12ドル台まで上昇した。27日に発表した23年10~12月期の売上高が市場予想を上回り、成長見通しを好感した買いが入ったと日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78874540Z20C24A2ENG000/

業界地図 テーマ127 スポーツ・フィットネス業界を紹介しました

業界地図のテーマ151、家具、インテリア、生活雑貨を紹介しました