2024年7月20日(土曜日) 1ページ 世界でシステム障害の話

世界各地で19日(日本時間)、コンピューターの大規模なシステム障害が発生した。サイバー攻撃ではなく、米セキュリティー企業のクラウドストライクのセキュリティーソフトが原因と見られる。各地の空港で遅延が発生したほか銀行でも送金ができなくなるなど、影響は大きく広がった。各サービスは再開に向かっているが、一部で復旧に時間がかかる可能性もあると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO82212840Q4A720C2MM8000/

2021年3月2日(火) 日本経済新聞 1面 データ移行にミス ATM障害

みずほ銀行は1日、一部のATMが正常に稼働しなかった問題で記者会見を開き、藤原弘治頭取が「事前の想定が甘かった」と謝罪した。原因は定期預金の移行に関するデータが集中し、システムの一部に負荷がかかったためとした。金融庁は銀行法にもとづく報告徴求命令を出す方針だと日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69554530S1A300C2MM8000/

2020年10月2日(金) 日本経済新聞 1面 ◯◯、初の終日売買停止

◯◯◯◯◯◯◯は1日、上場する株式などの金融商品を終日売買停止とした。市場に相場情報を伝えるシステム機器に障害が発生したため。全株式の売買が終日できなくなるのは1999年に取引がシステム化されて以降初めてで、先進国では異例だ。◯◯は2日に取引を再開する。日本の金融市場の根幹が大きく揺らぎ、目指す金融立国構想に冷や水を浴びせられたと日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64507420R01C20A0MM8000/