2024年8月22日(木曜日) 9ページ NISAの利便性向上

政府のめざす「資産運用立国」の実現に向け、金融庁は2025年度の税制改正要望で新しい少額投資非課税制度(NISA)の利便性向上を求める。つみたて投資枠に指数に連動しないアクティブ型の上場投資信託(ETF)を対象に含め、さらなる利用拡大につなげたい考えだと日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO82927470R20C24A8EE9000/

2024年6月5日(水曜日) 1ページ 次世代半導体、量産の話題

政府が6月下旬にまとめる経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)の原案が分かった。次世代半導体の量産を後押しするために法整備する方針を盛り込んだ。人工知能(AI)や自動運転に必要な半導体を国内調達できるように財政支援する法律を定める案がある。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO81175220V00C24A6MM8000/