2022年2月2日(水) 日本経済新聞 14面 リンガーハット 自販機で夜営業

リンガーハットなど外食各社が、自動販売機を使った「夜営業」に乗り出している。新型コロナウイルス禍で営業時間の短縮を余儀なくされるなか、閉店後も稼ぐのが狙いだ。大手自販機メーカーが多様なサイズの冷凍食品を扱える機種を投入し、導入台数は1000台を超えた。オミクロン型が流行するなか、料理宅配との併用で自宅需要を開拓すると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79767400R00C22A2TB1000/

2022年1月22日(土) 日本経済新聞 5面 ハイテク株、世界で急落

世界の株式市場でハイテク株が急落している。米ナスダック総合株価指数は20日に7カ月ぶりの安値を付けた。21日の東京市場でも医療情報のエムスリーやフリマアプリのメルカリなどの下げがきつい。新型コロナウイルス下で膨張した個人の「巣ごもり投資」が逆回転している。金融引き締めを警戒した株価の調整が、投資ブームの反動で増幅されていると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79460720R20C22A1EA4000/

2021年2月6日(土) 日本経済新聞 7面 米就業者4.9万人増 1月、市場予測を◯回る

】米労働省が5日発表した1月の雇用統計(速報値、季節調整済み)は、景気動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数が、前月比で4万9千人増に◯◯◯った。新型コロナウイルスによる経済活動の再制限で、雇用回復はもたついたままだと日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68900290W1A200C2EA5000/

2020年6月8日(月) 日経新聞 きょうのことば ◯◯主義 職務の成果に応じて給与額などが決まる報酬制度

職務の成果に応じて給与額などが決まる報酬制度。欧米企業ではジョブ型で職務内容を厳格に規定しているため、客観的に成果を評価しやすい面がある。一方、日本では会社の在籍期間に合わせて自動的に報酬が上がる年功序列に加え、職務の範囲を限定しない採用が多く、成果主義を取り入れるのが難しいとされる。(日経新聞より引用)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60086010X00C20A6NN1000/