2020年2月23日(日) 日経新聞 1面 脱24時間コンビニ400店超、◯◯◯◯の都市郊外に集中

コンビニエンスストア業界で営業時間を短縮する動きがじわりと広がっている。2019年10月から20年2月までの4カ月間で大手3チェーンの400店超が24時間営業をやめたことが日本経済新聞の調査で分かった。その半数超の約220店が大都市郊外に集中。商圏は恵まれていても◯◯◯◯で24時間営業を維持できない店舗が出てきている。人口減時代の事業モデルへ転換が急がれると日経新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55984750S0A220C2MM8000/

夕刊ガールの有感アンテナ その23「最低賃金平均901円、27円の引き上げ!東京と神奈川初の1000円超え」

こんにちは!夕刊ガールです。

夕刊ガールの有感アンテナ第23回目は「最低賃金平均901円、27円の引き上げ!東京と神奈川初の1000円超え」です。

厚生労働省の中央最低賃金審議会の小委員会は31日、2019年度の最低賃金(時給)の目安を全国平均で27円引き上げ、901円にすると決めました。全国平均が900円を突破するのは初めてのことです。引き上げ幅も昨年度を上回り、2年連続で過去最大を更新しています。都道府県別の最低賃金では、東京と神奈川が初の1000円超えとなりました。

全国平均の引き上げ率は3.09%で、2016~2018年度とほぼ同水準です。最低賃金をめぐっては、政府が経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で「より早期に1000円を目指す」ことを打ち出していました。厚労省は「骨太の方針に沿った審議をいただいた」との認識を示しました。

都道府県別の引き上げ幅は、東京などAランク6都府県が28円、京都などBランク11府県が27円、群馬などCランク14道県と福島などDランク16県は26円。目安通りに改定されると、最高は東京の1013円、次いで神奈川の1011円、最も低いのは鹿児島の787円となります。