2022年2月5日(土) 日本経済新聞 1面 東芝、空調子会社を売却

東芝は空調子会社の東芝キヤリア(川崎市)を売却する方針を固めた。米空調大手キヤリアに保有株を譲渡する。売却額は1000億円規模とみられる。2021年11月に打ち出した会社全体を事業ごとに3つに分割する案は2つに修正し、産業競争力強化法を申請する。非中核事業を売却し、還元する姿勢を示して株主の理解を得たい考えだ。分割の実現には大株主が賛同するかが引き続き焦点となると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79898750V00C22A2MM8000/

2021年8月29日(日) 日本経済新聞 1面 半導体再興、日米綱引き キオクシア・WD統合交渉

日米が半導体産業の再興を急ぐ中、キオクシアホールディングスと米ウエスタンデジタル(WD)の統合交渉が続いている。半導体はデータ社会の要諦で、安全保障面からも各国が振興策を打ち出す。供給網を共同歩調で整備し、巨額の補助金で台頭する中国をけん制したいとの思いは日米政府とも共通するが、自国産業を守りたいとの思惑も見え隠れする。再編の行方は新時代の経済同盟の試金石となると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75241800Z20C21A8MM8000/

12月20日(金) 日経新聞 文化面 私の履歴書 開発に一年半、製品寿命は◯◯◯

担当役員になって驚いたのはスピード感だ。他の部門では1億円の設備廃棄でも稟議(りんぎ)書による決裁が必要なのに、ヘッドでは十数億円の設備を廃棄して新しいものを買う権限が事業部にあった。開発に1年半、製品寿命は◯◯◯と世代交代が早く、古いものはさっさと捨てて、最新鋭の機械をタイミング良く投入して使いこなすかが勝負なのだった。(日経新聞より引用)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO53554660Z11C19A2BC8000/