2024年12月26日(木曜日) 17ページ mixi2の話題

国産SNSの草分けである「mixi」が2024年、サービス開始から20年の節目を迎えた。運営会社のMIXIが記念すべき1年の最後に始めたのが「mixi2」。登録利用者は1週間で120万人を突破した。なぜ今、新たなSNSなのか。開発を主導した取締役ファウンダーの笠原健治氏に聞いた。

「短文SNSは世界的に不安定になっている。ビジネスとしては『空いた場所』がある状態だ」(日本経済新聞から引用)

2022年1月20日(木) 日本経済新聞 1面 宅配ロッカーに処方薬

政府は医師が処方する医薬品をコンビニエンスストアなどの宅配ロッカーで受け取れるようにする。薬局での待ち時間など患者の手間が省け、新型コロナウイルスの感染拡大も防げるとして経済界が求めていた。

内閣府が19日の規制改革推進会議で提起した。誤配送の防止策やプライバシー保護のための要件など詳細は今後詰めると日本経済新聞が報じています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79373700Q2A120C2MM8000/